2012年3月20日火曜日

ふとした理由で将棋を練習していますが(独学?です)

ふとした理由で将棋を練習していますが(独学?です)

ネット将棋で負け続けています。

負けても負けても上達しません・・・

やはり説明してもらいながら人とする方がいいのでしょうか?


|||



補足みました。なるほどなるほど。失礼ながら、あなたはまだ将棋を覚えたばかりの初心者ですね。なら逆に安心してください。あなたみたいに真面目な努力家は必ず上達できますから。



まず駒の動きは、こればかりはもう慣れです。駒の動きや活用法を学ぶには詰め将棋を、簡単なのでいいのでたくさん解いてみて下さい。勝負にならない相手にこてんぱんにやられるよりずっと楽しく、かつ効率的に上達できます。



あと、実際に将棋道場に行かなくても、将棋盤を買って、詰め将棋や本の戦法を並べてみるのは、体を使って凄くいいトレーニングになりますよ。ちなみに将棋盤は、数百円の安いマグネットのやつもで十分です。













|||



人とやるに越したことはありませんが独学でも全然強くなれますよ。



要領の悪い私でも本とネット将棋と棋譜並べだけで三段までいけましたので。

0 件のコメント:

コメントを投稿